いわれなき誹謗中傷からあなたを守る!
IT弁護士が教えるプロの戦略。
現在NHK土曜ドラマで放送中の「デジタル・タトゥー」。
本書『デジタル・タトゥー』著者の河瀬 季 (かわせ とき)先生が原案を担当されています。
原稿を一部公開いたしますので、是非ご覧ください。
本書は全国の書店様でお求めいただけます。
定価 1,404 円(本体 1,300 円 + 税)
四六 判/ 248ページ
2017年01月12日 発行
著者紹介
弁護士 河瀬 季 (かわせ とき)
元エンジニアの弁護士。
「弁護士全員が元エンジニア」という特徴を持つコスモポリタン法律事務所(東京・池袋)にて、パートナー弁護士として活動中。
筑波大学附属駒場中高等学校を卒業後、大学入学直後よりIT関連フリーランサーとして活動。エンジニア、ITライターとして働く。
当時のメインクライアントはソフトバンククリエイティブ社(当時)。その後、東京大学法科大学院に進学し、司法試験に合格。弁護士となる。 理系出身であり、また、ITベンチャーの執行役員、役員、代表取締役の経験がある弁護士として、
ITベンチャー等の企業法務を中心に弁護士業務を行う。
現在はシードステージのベンチャーから東証一部上場企業まで、約30社の顧問弁護士(または執行役員、役員)として活動中。
システム開発など、IT企業の日常的業務の中で生じる法律問題、著作権や特許などの知的財産権分野、労働法などを含む、企業の日常的業務の中で生じる法律問題、投資や小規模M&Aなどベンチャー企業において特徴的に発生する法律問題などが得意分野。
株式会社三菱東京UFJ銀行の「RISE UP CLUB」など、多数の企業運営サイトへの法律記事寄稿なども行っている。
JAPAN MENSA 会員。
近著に『もっと頭がよくなる大人の「超難問パズル」』(KKロングセラーズ、2016年8月)がある。
以上になります。
この続きが気になる方は是非書店様にてお求めください。
また、お近くに書店様がない場合には、アマゾン・楽天でも取り扱っておりますので、
こちらもご利用ください。
0コメント